仙台市の施設(球場)が6月から開放されました。
コロナ対策注意事項
1. 37.5度以上の熱のある選手は参加しないでください。
2. 選手、審判はマスクを使用しての試合もOKです。(熱くなりますと熱中症対策も考
えてください。)
3. 試合前の挨拶は今まではホームプレート挟んで行いましたが、ベンチ前に整列して、
間隔を1メートル近く開けてください。試合後もベンチ前に整列し握手は無しで行うこと。
4. 監督が選手にアドバイスを送るときも並列して行うこと
5. ベンチに消毒のスプレーを用意してください。
5月・6月の役員会・主将会議も中止とします。
今から五十数年程前、野球が無性に好きでたまらない草野球の仲間が「健康と親睦」を合言葉に団結し、この仙台に仙台市早起き野球協会が誕生しました。早朝の時間帯に野球を楽しみながら健康と親睦に役立てよう~。こんな素朴な願いのもとにスタートした「早起き野球」はやがて地域のスポーツの中核として大きく飛躍し、今日に至っております。
ここ数年、野球をする環境も大きく変化し、チームの減少により去っていった球友もおります。しかし、50年程を経てなお野球仲間の意気盛ん伝統あるチームはまだまだ健在です。
21世紀になり「早起き野球」の新たな幕開けとして土曜日・日曜日の早朝草野球としてSSリーグを発足し野球を愛する仲間として、ここに集う31チームで健闘しております。